-
【re set by Maglificio Fiore】Mohair & Wool mixed streamlined sweater
¥12,800
This is a piece of clothing by a minor Italian label, “reset”. Information on this label is not available at all in Japan, and in English-speaking countries, we can only manage to confirm photos of one season's worth of this label, making it relatively unidentifiable. However, despite, or perhaps because of, its minor status, it is made of luxurious 63% wool and 23% mohair, and has a unique cut that is not often seen in sweaters. This minimalist yet non-monotonous streamlined design is reminiscent of the collections of Italian luxury brands in the 1990s. イタリアのマイナーレーベル、resetによる一着。 こちらのレーベルの情報は日本国内では全く出てこず、英語圏では1シーズン分の写真をなんとか確認できるほどで比較的正体不明のレーベルになります。 しかし、マイナーであるにも関わらず、というよりマイナーであるからこそなのか、贅沢に63%のウールと23%のモヘアを使用し、セーターではあまり見られない独特なカッティングがなされています。 このミニマルながらも単調ではない流線形のデザインは90年代のイタリアのラグジュアリーブランドのコレクションを彷彿させるようにも感じられます。 Shoulder width(肩幅): Chest width(身幅): Length(着丈): Arm(袖丈): 採寸・状態などのお問い合わせはお気軽にお尋ね下さい。 店頭価格はオンラインストアの商品価格に比べ、ご来店いただく分も考慮し、またBASE決済手数料を加味し、お安くしている場合が多くございます。 店頭・オンラインストアで同時販売しております。(オンラインストアURLはプロフィール画面よりご覧いただけます) ○古着のため返品交換は承り兼ねます、ご了承いただいた上でのご購入をお願いします。 ○ご購入前にサイズをご確認ください。サイズやイメージ違いによる返品等お受けできないためご了承ください。 ○商品と画像の色に差異がないよう努めておりますが、ご覧いただく環境やカメラの性能によって若干の違いが生じる場合がございます。 ○上記の内容をご理解の上、ご購入お願い致します。気になる点がございましたら、ご購入前にお問い合わせください。
-
【40-50s French Vintage】Euro vintage dress shirt
¥11,800
A piece of clothing from the 40's to 50's. This type is unique to Euro vintage. In addition, the gusset on the shirt (at the base of the side slit) is a detail that has not been used since the 1960s, so it is from the 1950s or earlier. In addition, dress shirts of this period were basically made with a stand collar, and the style of attaching a collar to this collar was the mainstream. The fabric is made in such a way that the warp and weft threads can be clearly seen, perhaps due to the weaving techniques of the time, and the roughness, which cannot be seen today, seems to produce a sense of refinement. 40年代から50年代頃の一着。 この型はユーロヴィンテージ特有のもの。さらにシャツのマチ(サイドのスリットの根元についているものは60年代以降使われなくなったディティールのため、50年代以前のものとなります。また、この時代のドレスシャツの作りは基本的にスタンドカラーとなっており、ここに付け襟を付けるスタイルが主流でした。 当時の織物業の技術のためか、よく生地を見てみると縦糸横糸がはっきりわかるような作りとなっており、現代では見られない粗さが却って品の良さを演出しているように感じられます。 また、本来タグの付く位置に誰かの名前なのか、赤い刺繍がされているのも当時の価値観が窺えるようでかわいらしいかと。 Shoulder width(肩幅):43cm Chest width(身幅):51cm Length(着丈):82cm Arm(袖丈):59cm 採寸・状態などのお問い合わせはお気軽にお尋ね下さい。 店頭価格はオンラインストアの商品価格に比べ、ご来店いただく分も考慮し、またBASE決済手数料を加味し、お安くしている場合が多くございます。 店頭・オンラインストアで同時販売しております。(オンラインストアURLはプロフィール画面よりご覧いただけます) ○古着のため返品交換は承り兼ねます、ご了承いただいた上でのご購入をお願いします。 ○ご購入前にサイズをご確認ください。サイズやイメージ違いによる返品等お受けできないためご了承ください。 ○商品と画像の色に差異がないよう努めておりますが、ご覧いただく環境やカメラの性能によって若干の違いが生じる場合がございます。 ○上記の内容をご理解の上、ご購入お願い致します。気になる点がございましたら、ご購入前にお問い合わせください。
-
【Unknown】Replica of Brown's Beach Jacket
¥12,800
Brown's Beach replica. We are treating this as a Brown's Beach replica because the label is missing and we are unable to determine if it is the original. Brown's Beach Jacket was founded in 1901 in Massachusetts and was known and loved for its distinctive Russell weave and piping. The jacket was designed for people who worked outdoors, so it is moderately less formal than its original age. The original label was discontinued in the 1960s, but it seems that a Japanese manufacturer has taken over the name and is now continuing production. This is a replica, but we think you can wear the same fabrication at a more reasonable price than the original. Translated with DeepL.com (free version) ブラウンズビーチのレプリカ。ラベルが欠損しておりオリジナルか判別ができないためブラウンズビーチのレプリカとして扱わせていただいております。 Brown’s Beach Jacketは1901年にマサチューセッツ州にて創設されたレーベルで、その特徴的なラッセル編みとパイピングにより知られ愛されていました。 そのターゲットは屋外での労働等に携わる人々に向けたものであったため、元の年代の割にフォーマルさが適度に抜けたデザインとなっているように感じられます。 オリジナルのレーベルは1960年代に終了してしまいましたが、現在は日本のメーカーが名を引き継ぎ製作を続けているようです。 こちらはレプリカになりますが、同様の作りをオリジナルよりお手頃に着ていただけるかと思います。 Shoulder width(肩幅):36cm Chest width(身幅):51cm Length(着丈):52.5cm Arm(袖丈): 採寸・状態などのお問い合わせはお気軽にお尋ね下さい。 店頭価格はオンラインストアの商品価格に比べ、ご来店いただく分も考慮し、またBASE決済手数料を加味し、お安くしている場合が多くございます。 店頭・オンラインストアで同時販売しております。(オンラインストアURLはプロフィール画面よりご覧いただけます) ○古着のため返品交換は承り兼ねます、ご了承いただいた上でのご購入をお願いします。 ○ご購入前にサイズをご確認ください。サイズやイメージ違いによる返品等お受けできないためご了承ください。 ○商品と画像の色に差異がないよう努めておりますが、ご覧いただく環境やカメラの性能によって若干の違いが生じる場合がございます。 ○上記の内容をご理解の上、ご購入お願い致します。気になる点がございましたら、ご購入前にお問い合わせください。
-
【Vintage from US】Circa 80s Fluffy coded fabric sweaters
¥10,800
This minimalist yet non-monotonous streamlined design is reminiscent of the collections of Italian luxury brands in the 1990s. 70−80年代頃のアメリカのヴィンテージ。 70年代ごろのアメリカ物でごく稀にこの毛羽立った生地のアイテムが見られるのですが、こちらもそのうちの一つ。裏地の選択表示が紙タグであるのもまた好きな方がいるかと。 Shoulder width(肩幅):44cm Chest width(身幅):48cm Length(着丈):56cm Arm(袖丈):59cm 採寸・状態などのお問い合わせはお気軽にお尋ね下さい。 店頭価格はオンラインストアの商品価格に比べ、ご来店いただく分も考慮し、またBASE決済手数料を加味し、お安くしている場合が多くございます。 店頭・オンラインストアで同時販売しております。(オンラインストアURLはプロフィール画面よりご覧いただけます) ○古着のため返品交換は承り兼ねます、ご了承いただいた上でのご購入をお願いします。 ○ご購入前にサイズをご確認ください。サイズやイメージ違いによる返品等お受けできないためご了承ください。 ○商品と画像の色に差異がないよう努めておりますが、ご覧いただく環境やカメラの性能によって若干の違いが生じる場合がございます。 ○上記の内容をご理解の上、ご購入お願い致します。気になる点がございましたら、ご購入前にお問い合わせください。
-
【00s Glamb】Knitted Faux Fur tight hoodie
¥10,800
A piece of clothing by Glamb. This is a label that made a name for itself especially in the 2000s. The designer is Mr. Kan Furuya, and the concept is "Grunge For Luxury”. In recent years, the label has been producing products under the double name of famous ones, but at that time, they were very active in collaborations with young artists. Looking at this item in line with the label's concept, the use of fur material gives it a sense of luxury, and the use of fur in a hoodie gives it a sense of ruggedness. However, even though it is a hoodie, the body of this item is relatively slim, so I think it is suited to a style that is less boorish. Glambによる一着。 こちらは2000年代特にその名を馳せたレーベル。デザイナーは古谷完氏が務め、Grunge For Luxuryをコンセプトとしています。近年は有名どころとのダブルネームでの商品が目立ちますが、当時は若手アーティストとのコラボなど精力的な活動が見られました。 このレーベルのコンセプトに沿ってこの一着をみると、ファー素材を使用する点にラグジュアリーさ、それをフーディにしたてる点に無骨さが感じられるように思います。 ただ一口にフーディといえど、こちらの胴体部分は比較的細身な作りとなっているため、野暮ったさを削ぎ落とした着こなしに向いているかと思います。 Shoulder width(肩幅):42cm Chest width(身幅):46cm Length(着丈):59cm Arm(袖丈):62cm 採寸・状態などのお問い合わせはお気軽にお尋ね下さい。 店頭価格はオンラインストアの商品価格に比べ、ご来店いただく分も考慮し、またBASE決済手数料を加味し、お安くしている場合が多くございます。 店頭・オンラインストアで同時販売しております。(オンラインストアURLはプロフィール画面よりご覧いただけます) ○古着のため返品交換は承り兼ねます、ご了承いただいた上でのご購入をお願いします。 ○ご購入前にサイズをご確認ください。サイズやイメージ違いによる返品等お受けできないためご了承ください。 ○商品と画像の色に差異がないよう努めておりますが、ご覧いただく環境やカメラの性能によって若干の違いが生じる場合がございます。 ○上記の内容をご理解の上、ご購入お願い致します。気になる点がございましたら、ご購入前にお問い合わせください。
-
【EILEEN FISHER】Linen mixed knitted cardigan
¥8,800
SOLD OUT
A piece of clothing by Eileen Fisher. This label by American clothing designer eileen fisher deals mainly with organic materials in its clothing production. This cardigan is similarly made of wool yarns, mainly linen, for the knit material. アイリーンフィッシャーによる一着。 アメリカの服飾デザイナーeileen fisherによるレーベルで、その服作りはオーガニック素材を中心に取り扱っています。 こちらのカーディガンも同様、ニットの素材にリネンを中心とした毛糸を使用しています。 Shoulder width(肩幅):47cm Chest width(身幅):66cm Length(着丈):63cm※背面 Arm(袖丈):74cm 採寸・状態などのお問い合わせはお気軽にお尋ね下さい。 ○古着のため返品交換は承り兼ねます、ご了承いただいた上でのご購入をお願いします。 ○ご購入前にサイズをご確認ください。サイズやイメージ違いによる返品等お受けできないためご了承ください。 ○商品と画像の色に差異がないよう努めておりますが、ご覧いただく環境やカメラの性能によって若干の違いが生じる場合がございます。 ○上記の内容をご理解の上、ご購入お願い致します。気になる点がございましたら、ご購入前にお問い合わせください。
-
【Comme ça du MODE MEN】Cutting double pockets black sweater
¥10,800
A piece of clothing by Comme ca du mode. Comme ca du mode is a label founded in 1976, and was founded in the midst of the DC boom of the time, and many of its products incorporate designs from each era. The minimalism of this item is strongly influenced by the minimalism that became mainstream from the 90s to the 2000s. However, it is not just a plain sweater, but it seems that the label has succeeded in making the item look more minimalistic by placing pockets and removing the decorations from the pockets. Comme ca du mode による一着。 Comme ca du modeは1976年創立のレーベル。時代的に、DCブームなどの波の中営まれていた背景もあり、それぞれの時代に応じたデザインを取り入れたものが多く見られるレーベルとなっています。 特にこのアイテムのミニマルさは90年代から2000年代にかけて主流となったミニマリズムの影響を強く感じさせます。しかし、単にプレーンなニットというわけではなく、ポケットを配置しながらその装飾を削ぎ落とすことでよりミニマルに見せることに成功しているように感じられます。 Shoulder width(肩幅):53cm Chest width(身幅):53cm Length(着丈):61cm Arm(袖丈):58cm 採寸・状態などのお問い合わせはお気軽にお尋ね下さい。 ○古着のため返品交換は承り兼ねます、ご了承いただいた上でのご購入をお願いします。 ○ご購入前にサイズをご確認ください。サイズやイメージ違いによる返品等お受けできないためご了承ください。 ○商品と画像の色に差異がないよう努めておりますが、ご覧いただく環境やカメラの性能によって若干の違いが生じる場合がございます。 ○上記の内容をご理解の上、ご購入お願い致します。気になる点がございましたら、ご購入前にお問い合わせください。
-
【Comme des Garçons】AD1989 Dead Stock Cats printed l/s T shirt
¥15,800
SOLD OUT
A piece by Comme des Garçons. Comme des Garçons from the 80's itself has not been seen very often in recent years, and in addition, the fact that it is a dead stock is a rarity. Compared to today's Garçons, the design has a relatively strong pop feeling. While T-shirts are generally made of cotton, this one is composed of 100% wool, which shows the garçon-like attitude. Comme des Garçonsによる一着。 80年代のcomme des garçons自体、近年あまり見かけることがないのですが、それに加えデッドストックという点は希少性が高いかと思います。今のギャルソンと比べると比較的ポップさを強く感じるデザインとなっています。 一般的にTシャツはコットンで作られることが主流である一方、こちらはウール100%の構成となっており、この点にギャルソンらしい姿勢が感じられます。 デッドストックではありますが、経年変化により状態変化、穴などございますのでお写真ご確認の上ご購入下さい。 Shoulder width(肩幅): 41cm Chest width(身幅): 48cm Length(着丈): 68cm Arm(袖丈): 56cm 採寸・状態などのお問い合わせはお気軽にお尋ね下さい。 ○古着のため返品交換は承り兼ねます、ご了承いただいた上でのご購入をお願いします。 ○ご購入前にサイズをご確認ください。サイズやイメージ違いによる返品等お受けできないためご了承ください。 ○商品と画像の色に差異がないよう努めておりますが、ご覧いただく環境やカメラの性能によって若干の違いが生じる場合がございます。 ○上記の内容をご理解の上、ご購入お願い致します。気になる点がございましたら、ご購入前にお問い合わせください。
-
【Attachment (Kazuyuki Kumagai)】Paneled cutting long sleeves T
¥9,800
SOLD OUT
Attachment(Kazuyuki Kumagai)による一着。 Attachmentは1999年、デザイナーの熊谷和幸氏のワンマンで立ち上げられたレーベル。デザイナーの熊谷氏が日本各地の生地の産地を巡る中で集めた素材を使用しながら、糸や仕立て、ディティールにも拘りを注ぎ制作されています。 彼のデザインの源泉は欧米の文化、絵画、ファッション、音楽に基づき、それらと自身の服作りのノウハウとの融合により制作が行われています。さらに、彼の服の捉え方は、「服は着用者の内面を引き出す付属」というものであるが故に、徹底的にディティールを削ぎ落とした作りとなっています。 その視点からこの服を見てみると、一般的にあるはずの裾や袖の縫製を排することで更なるミニマルさを演出しながら、最低限必要な縫製部にヒダのようなディティールを追加することで自然ながらも適度な違和感としての面白みが演出されているように感じられます。 さらに、こちらは内タグが切られてしまっているのですが、前オーナーはおそらくこのヒダのディティールを見せるため本来裏面である側を表に着ていたことが想像されるのも楽しみのひとつかと。 Shoulder width(肩幅):45cm Chest width(身幅):51cm Length(着丈):65cm Arm(袖丈):68cm 採寸・状態などのお問い合わせはお気軽にお尋ね下さい。 ○古着のため返品交換は承り兼ねます、ご了承いただいた上でのご購入をお願いします。 ○ご購入前にサイズをご確認ください。サイズやイメージ違いによる返品等お受けできないためご了承ください。 ○商品と画像の色に差異がないよう努めておりますが、ご覧いただく環境やカメラの性能によって若干の違いが生じる場合がございます。 ○上記の内容をご理解の上、ご購入お願い致します。気になる点がございましたら、ご購入前にお問い合わせください。